こんにちは。Tです。
例年この時期は富士山に雪が降ってもすぐに溶けてしまうのですが、
今年は11月末に一気に積もってから、ずっと山頂が白いまま。
12月11日(水)

12月12日(木)

12月14日(金)

今年は暖冬だという話もありましたが、↑を見るとそんなことも無さそうな・・?
そういえば先月末、関西物流展で大阪に行きましたが、
関西の高速道路沿いの紅葉が、それはそれはキレイでした。
そしてふと気付いたこと。
なぜ、山に囲まれた弊社周辺の山は、紅葉しないのか?
会社周辺はこんな感じです。


たまに道沿いに真っ赤な木があって鮮やかですが、人工的に植えたものですね^^;

青々とした大量の杉の木が憎らしい・・
紅葉は楽しめないのに、花粉の被害は一人前って
・・・なんだか不公平・・-_-
